1 2017/06/16(金) 15:07:24.68
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
尚、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。
※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part736●
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1496664469/
ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(○を削除してね)
http://onepiece2ch.j○p/
■現在の信頼できるバレ師
◆sPJZg/TdCYoQさん (水曜午後)
◆Y2W9XcQKa6さん(同上)
前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3765(実質3766)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1497514883/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
尚、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。
※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part736●
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1496664469/
ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(○を削除してね)
http://onepiece2ch.j○p/
■現在の信頼できるバレ師
◆sPJZg/TdCYoQさん (水曜午後)
◆Y2W9XcQKa6さん(同上)
前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3765(実質3766)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1497514883/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

560 2017/06/18(日) 01:02:35.75
ジェルマがそんなに強かったらパワーバランスがおかしくなるしなぁ。
イチジでようやくハイルディンやブルーギリー程度の強さで丁度いいだろ。
イチジでようやくハイルディンやブルーギリー程度の強さで丁度いいだろ。
568 2017/06/18(日) 01:20:03.85
>>560
流石に改造人間で尚且つ道具使用してブルーギリ―程度の強さしかなかったら
マムが計画練ってまで手に入れようとするほどのものじゃないだろ
流石に改造人間で尚且つ道具使用してブルーギリ―程度の強さしかなかったら
マムが計画練ってまで手に入れようとするほどのものじゃないだろ
728 2017/06/18(日) 18:28:19.38
>>568
マムが欲しいのは科学力だよ?ジェルマなんて雑魚いらねーだろ、だから殺そうとしたんだろ?いらないから
マムが欲しいのは科学力だよ?ジェルマなんて雑魚いらねーだろ、だから殺そうとしたんだろ?いらないから
732 2017/06/18(日) 18:38:28.68
>>728
だからジェルマ、ジャッジにとって集大成の成果であるはずのイチジたちがブルーギリ―程度の実力しか無かったら
その程度の科学力をマムが計略練ってまで狙わんだろって話なんだけど
誰もイチジたちを欲しがってるなんて言ってないぞ
だからジェルマ、ジャッジにとって集大成の成果であるはずのイチジたちがブルーギリ―程度の実力しか無かったら
その程度の科学力をマムが計略練ってまで狙わんだろって話なんだけど
誰もイチジたちを欲しがってるなんて言ってないぞ
799 2017/06/18(日) 23:27:55.51
>>732
まずお前はブルーギリーを舐めすぎ。
レイドスーツ技術を奪って大量生産出来れば
どんな雑魚構成員でもブルーギリー級の強さになるんだぞ。
まずお前はブルーギリーを舐めすぎ。
レイドスーツ技術を奪って大量生産出来れば
どんな雑魚構成員でもブルーギリー級の強さになるんだぞ。
802 2017/06/18(日) 23:45:21.56
>>799
だからレイドスーツ単体や改造人間単体の話じゃなくて
ジェルマ筆頭たるイチジ兄弟+レイドスーツでブルーギリ―クラスはショボすぎるだろって突っ込みなんだが
七武海幹部のデリンジャーに瞬殺喰らうようなレベルのブルーギリー4,5人いて今回のような立ち回り見せれるか?
だからレイドスーツ単体や改造人間単体の話じゃなくて
ジェルマ筆頭たるイチジ兄弟+レイドスーツでブルーギリ―クラスはショボすぎるだろって突っ込みなんだが
七武海幹部のデリンジャーに瞬殺喰らうようなレベルのブルーギリー4,5人いて今回のような立ち回り見せれるか?
806 2017/06/18(日) 23:53:15.73
>>802
不意打ちで一発殴るようなカットなんざコロシアムの曲者たちがやっても違和感はないと思うがね。
不意打ちで一発殴るようなカットなんざコロシアムの曲者たちがやっても違和感はないと思うがね。
737 2017/06/18(日) 18:57:05.17
>>732
なんか勘違いしてるのが知らんがジェルマの科学力ってのはクローン技術だったりレイドスーツだったりレッドラインを軽々超えれる船みたいなのだろ
一応改造人間作るってのも科学力だろうが
なんか勘違いしてるのが知らんがジェルマの科学力ってのはクローン技術だったりレイドスーツだったりレッドラインを軽々超えれる船みたいなのだろ
一応改造人間作るってのも科学力だろうが
579 2017/06/18(日) 01:46:22.65
>>568
マムが欲しいのは科学力そのもの。
改造人間が欲しい訳ではなくジェルマの科学力を活用したいだけだろう。
マムが欲しいのは科学力そのもの。
改造人間が欲しい訳ではなくジェルマの科学力を活用したいだけだろう。
694 2017/06/18(日) 14:58:40.06
>>579
実際レイドスーツで、あれだけ格段に強くなるんだから、4皇が欲しがる科学力ってのも納得
カイドウにレイドスーツきさしたらどうなるんだろうw
実際レイドスーツで、あれだけ格段に強くなるんだから、4皇が欲しがる科学力ってのも納得
カイドウにレイドスーツきさしたらどうなるんだろうw
581 2017/06/18(日) 01:55:13.32
>>579
だからジェルマ兄弟はジャッジ及びシエルマの集大成的な存在なわけで
それでブルーギリー程度の戦闘力しか生み出せないならマムが一大計画練ってまで欲しがる存在じゃないっての
七分海幹部に瞬殺されるレベルだぞ
だからジェルマ兄弟はジャッジ及びシエルマの集大成的な存在なわけで
それでブルーギリー程度の戦闘力しか生み出せないならマムが一大計画練ってまで欲しがる存在じゃないっての
七分海幹部に瞬殺されるレベルだぞ
592 2017/06/18(日) 03:02:20.98
>>581
戦闘力が目当てだったとしてもレイドスーツの設計図を手に入れればいいだけだろう。
ジェルマ兄弟なんてどうでもいいんだよ。
戦闘力が目当てだったとしてもレイドスーツの設計図を手に入れればいいだけだろう。
ジェルマ兄弟なんてどうでもいいんだよ。
618 2017/06/18(日) 09:01:22.92
>>592
だからブルーギリー程度の兄弟しか生み出せない科学力ならいらないだろうって話してるんだよ
だからブルーギリー程度の兄弟しか生み出せない科学力ならいらないだろうって話してるんだよ
803 2017/06/18(日) 23:47:37.65
ブルーギリーみたいな雑魚好きがいるんだな
船長的な立場になったイデオもショボいし大したことねーよ
船長的な立場になったイデオもショボいし大したことねーよ
810 2017/06/18(日) 23:57:35.70
>>803
全く同意
これから成長するんだろうけど現時点でイデオ、ブルーギリーはかなり見劣りする
だからこそ麦わら大船団でもあの2人+元賞金稼ぎ2人の組み合わせはえ?ってなるんだし
全く同意
これから成長するんだろうけど現時点でイデオ、ブルーギリーはかなり見劣りする
だからこそ麦わら大船団でもあの2人+元賞金稼ぎ2人の組み合わせはえ?ってなるんだし
816 2017/06/19(月) 00:27:22.67
>>810
手長族と足長族という種族がこれからキーになってくるんじゃないか
アブドーラのジェットはマスコット的存在
手長族と足長族という種族がこれからキーになってくるんじゃないか
アブドーラのジェットはマスコット的存在
823 2017/06/19(月) 00:44:45.53
>>816
え?っていうのはパワーバランスの話だけど
あと種族についてはキーというか麦わら大船団には全種族をって意図だと思うけどね
一味及び傘下に魚人族、巨人族、小人族、手長族、足長族
今回でミンク族の協力も得てる
え?っていうのはパワーバランスの話だけど
あと種族についてはキーというか麦わら大船団には全種族をって意図だと思うけどね
一味及び傘下に魚人族、巨人族、小人族、手長族、足長族
今回でミンク族の協力も得てる
833 2017/06/19(月) 01:08:37.80
>>823
まあね
まあね
832 2017/06/19(月) 01:08:25.56
>>823
まあね
まあね
835 2017/06/19(月) 01:30:36.24
コロシアムでインパクトというか別格に描かれてたのはバージェス、バルトロメオ、チンジャオ、キャベンディッシュだろ
後は攻撃力のみだがエリザベローかな
他はちょっと強い程度のヤツら
後は攻撃力のみだがエリザベローかな
他はちょっと強い程度のヤツら
838 2017/06/19(月) 02:01:59.66
>>835
「コロシアム」までなら確かにそいつらだが今だと圧倒的にキャベン、バルト、覚醒サイの三人だろ
しっかり幹部を倒したのもこの三人だし
特にサイとかはアニメとかでも幹部戦以降かなり優遇されてたし
「コロシアム」までなら確かにそいつらだが今だと圧倒的にキャベン、バルト、覚醒サイの三人だろ
しっかり幹部を倒したのもこの三人だし
特にサイとかはアニメとかでも幹部戦以降かなり優遇されてたし
853 2017/06/19(月) 07:24:28.70
>>838
ブルーギリーなんかウンコって話ね
ブルーギリーなんかウンコって話ね
852 2017/06/19(月) 07:19:43.99
>>838
キャベツはやばいよ
ドレスローザでまともなダメージ受けてない
キャベツはやばいよ
ドレスローザでまともなダメージ受けてない
854 2017/06/19(月) 07:26:01.32
>>852
しょせん5千万アップで3億3千万
海軍に際立った活躍とは受け止められてない
しょせん5千万アップで3億3千万
海軍に際立った活躍とは受け止められてない
引用元:http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1497593244/